スウェーデン大使館訪問(2024年7月)

2024年7月23日、IYEOおよびSWYAA Internationalの共催で駐日スウェーデン国大使館にて、2024年8月にスウェーデンで開催されるSWYAA国際大会「Global Assembly」参加者および日本青年国際交流機構(IYEO)会員に向けた勉強会を開催し、24人が参加しました。

スウェーデンは、「世界青年の船」事業にはこれまで10回招へいされており、スウェーデンからの参加青年たちと共に「世界青年の船」事業に参加したIYEO会員も多くいました。

まず、ヨハン・フルクイスト駐日スウェーデン大使館参事官より、スウェーデンの特徴、歴史や文化、日本との友好関係などについて、お話しいただきました。

参事官のバラエティーに富む講話に、参加者は熱心に聴き入り、時おり感心や驚きの声も上がりました。

参事官の講話後の質疑応答では多くの手が挙がり、スウェーデンの教育機会、NATO加入、難民問題、男女平等などの社会課題についてから、エクササイズ、スウェーデンの人々が頻繁に飲むものについてなど身近な話題に関する質問に対し、参事官から丁寧な回答がありました。中でも「男女平等の第一歩は世帯単位ではなく個人に対し課税をすること。」という回答は多くの参加者にとって新たな気付きになりました。

勉強会開催にご協力いただきましたフルクイスト参事官ならびにスウェーデン大使館のみなさま、そしてご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

関連記事一覧